一般的な歯の神経治療と吉本歯科医院の歯の神経治療の違い

一般的な歯の神経治療

通常虫歯になった部分は大きく削り取って蓋をする(被せ物をする)という治療内容が一般的な治療になります。

高松市で痛くない削らない虫歯治療なら吉本歯科医院

そして歯の神経にまでばい菌が到達してしまった虫歯や歯の神経の近くまで進行している虫歯は、歯の神経を抜いてしまう(抜髄)という治療が一般的です。

歯の神経を取る治療

吉本歯科医院の歯の神経治療

吉本歯科医院では、多くの日本人が受けてこられた従来型の歯科治療とは考え方や方法が根本的に発想から違う治療を行なっております。

吉本歯科医院では感染症のもととなる細菌を、ごくわずかな薬剤(抗生物質)を塗布し仮封鎖をしていくことで痛みの原因となる細菌そのものを死滅させます。

従来型の虫歯治療、歯の神経治療が、悪い部分をすべて根こそぎ削り取って除去してしまいしょう、という外科的な考え方だとしたならば吉本歯科医院の虫歯治療、歯の神経治療は、痛みの原因となっている細菌そのものを死滅させることで歯の修復を図りましょうという内科的発想だと、お考え下さい。

 

虫歯や歯周病の最大の原因は細菌感染症です。

高松市で痛くない削らない虫歯治療なら吉本歯科医院

細菌感染が最大の原因であるにもかかわらず、現在日本中で行われている歯の治療のほぼ8割は過去に受けた治療の再治療です。

つまり再発が起こっているのです。

 

何度も虫歯が再発する理由をご存知ですか?

虫歯になる原因は2つありひとつは「細菌」です。もうひとつが「噛む力による歯の破壊」です。

そして従来の虫歯治療では再発は当たり前というのは現状です。

虫歯部分を大きく削り取っては詰めて、削り取っては詰めての虫歯治療を繰り返した結果、歯の神経を取らないといけなくなったり、歯を抜かないといけなくなったり、歯を失わせてしまうことになっているのです。

虫歯を削らず薬で治す治療なら香川県の吉本歯科医院

歯を削るから歯が弱くなります。削るたびに歯の神経に近くなってしまうのです。歯の神経に近くなればなるほど、歯の神経は痛み始めます。歯の神経が痛くなれば最後は、歯の神経を取らないといけない、ということになるのです。これは現在日本で行なわれている一般的な歯科治療ではあります。歯を失わないためのかみ合わせ専門歯科医院 吉本歯科医院ではそもそもこのような方法を行なっておりません。

吉本歯科医院では、通常神経を取らないといけないと診断された深い虫歯でも薬液による消毒後、特殊な薬剤(抗生物質)を塗布し、封鎖をすることで細菌を激減させます。

高松市で痛くない削らない虫歯治療なら吉本歯科医院
痛みの原因は細菌による神経への刺激ですので、細菌を一気に減らすことで痛みはおさまっていきます。

消毒を繰り返し、細菌が死滅した状態で、吉本歯科医院の特殊接着技術により完全封鎖を行ないます。

完全封鎖を行なうことにより、細菌の再侵入を防ぎ虫歯の再発を予防します。完全封鎖を行なう際の詰め物、被せ物は自由診療の素材よりお選び頂きます。

残念ながら保険治療で認められている保険の詰め物、被せ物の素材には細菌の再侵入を防ぐ封鎖性のある素材はなく、口の中に入れて7時間もたつと腐蝕をはじめる金属ですので吉本歯科医院では、おすすめはしておりません。

「虫歯部分から完全に細菌を死滅させた直後、リン酸や次亜塩素酸にて表面処理をほどこし、特殊接着技術により完全封鎖を行なう」

この工程を確実に行なうことにより細菌の再侵入を防ぎ虫歯の再発が起こらないようにすることができるのです。

許容を超える力(噛み合わせ異常)がかかっている場合には、歯そのものが破壊されていきますので全体的なバランスの治療が必要になります。

歯医者にも専門があります

歯の神経を取らずに治療するなら高松市の吉本歯科医院

実は歯医者にもその先生の専門というのがあります。

例えば今、あなたが何か重い病気にかかったと想像して下さい。

「その病気を治せる人はどこにいるのだろう」と考えた時、それぞれ先生には専門がありますのでその専門にあった先生に手術してもらいますよね。

例えば脳外科の手術をするのに小児科の先生に先生はお医者さんだから出来ますよね。助けてください。なんてことは言いませんよね。

脳外科の手術なら脳外科の先生に診てもらいますよね。

小さいお子さんが、何か病気になった。

その時に、例えば精神科の先生に診察に行きませんよね?小児科に行きますよね。

精神科の先生は小児科の先生のように日常子供さんを多く診察していませんよね。

つまり、それぞれ専門が違うと診断も治療方針も違うということです。

 

吉本歯科医院の専門は?

日本補綴歯科学会 専門医 指導医|高松市の咬み合わせ専門 吉本歯科医院

では吉本歯科医院の専門は何か?ということをお話させて頂きます。

 

歯を失わないための専門歯科医院 吉本歯科医院では、他の医院さんで「歯の神経を取らないといけない」と言われた歯を神経を取らずに治療することが出来ることがあったり、歯を抜かないといけない」ということだったのに歯を抜かなくて済んだり、「虫歯だと診断されていた」でも実は噛み合わせが原因であった。

他の医院さんで「骨がないからインプラントができない」という中で、骨を作ってインプラントをする治療があったり。

実は今までかかられた先生方とは全く違う診断だったり、治療方針だったり、治療を行なうことがあります。

 

薬を使って菌を殺す治療もそうです。

高松市で痛くない削らない虫歯治療なら吉本歯科医院

歯がなぜ痛いのでしょうか?

それは、それを感じている歯の神経が生きているからであります。その神経・血管のところにバイ菌が入り込むことによって痛みがでているのです。

「その菌を殺す」これがまず大前提に吉本歯科医院では考えています。

 

薬で治療する治療を行なえば、菌を直接殺すことができますので、何度も根っこの治療をしても痛みが取れなかった。

という症状がわずか1~2回の治療で、ほとんどその痛みを取ることができています。

残念ながら保険診療ではそのようなお薬を使うこと自体が認められていませんし、そのお薬を使った患者さんが要した他の治療もすべて自由診療である。

つまり保険診療ではないという考え方であります。

つまりそのようなお薬を使った場合には、すべての治療費含めて保険の治療の対象ではないということです。

今までそのような特殊な治療を続けてきて感じることは、おそらくわたくしが10個の手段を持っていたとするならば、

保険診療で賄えるのは1個、わずか1個にしか過ぎないのです。

保険診療では痛みを抑えるためには痛みを感じているのが歯の神経なので、

その歯の神経を殺し、痛みを感じさせなくさせる吉本歯科医院の痛みを感じない歯科治療

という治療が行なわれるのです。

歯の神経をすべて殺し切らなければ歯の痛みを取ることはできません。

残念ながら1回や2回の治療だけではなかなか痛みが止まらないが現状なのです。

何回も何回も期間をあけずに消毒をする必要性があるのです。

歯を失わないための専門歯科医院 吉本歯科医院にご遠方からわざわざお越し下さる患者さまは吉本歯科医院が得意とする専門とする特殊分野の治療を目指して来られているのだと思います。吉本歯科医院にはそれに対応するための技術であったり、設備であったり、が備えられております。通常の保険医療機関に於いては必要のないものです。

歯の神経を抜かずに薬で治すための判断とは?

歯の神経を残し歯の神経を取らずにに治療することができる吉本歯科医院での判断基準をお伝えします。

歯の神経を取る治療(根管治療)をしたのに歯が痛いのはなぜ?

歯科医院によって判断基準は違う

「歯の神経を抜かないといけないと言われたが、残せる方法はないか?」というご質問を毎日本当に多く頂きます。

このような質問の回答に関しては、このようにお答えしております。

まず、それぞれの先生によって専門が違うということが一つ大きいことがあります。

「歯の神経を取るか」「歯の神経を残すか」これは先生によって診断基準が違います。

全国一律同じ診断ということではない、ということをまずはご理解下さい。

お医者さんであれば内科とか外科、いろいろあります。

同じように歯科でもいろんな実は専門があります。

看板とかに書いてはいけないという決まりがあるので、皆様方はあまりご存じないかもしれません。

同じ患者さんが行かれたとしても、それぞれの先生の専門の立場で診断をし、治療の方針を立てますので、診断も治療方針も大きく変わります。

歯の神経が既に死んでる場合がある

今回「歯の神経を抜かないといけないか?それとも残せるのか?」という質問を言われた方々のお口の中を拝見すると、大きく二つに分かれます。

一つ目は神経が今まさにこの治療をしようとする際に、本当に神経を抜かないといけないという状況にある時。

このままでは神経が死んでしまうので神経を取りましょう」という、「今は元気な神経であるけれども」という状態。

もう一つは既に神経が死んでいる、もしくは死にかけている。

そのことによって今神経だった部分が腐敗、要は「生ゴミとかが腐った状態」という状況にあると。

なのでそのままにしておくと、どんどんどんどん腐っていくので除けなければいけない。

死んだ神経、もしくは死にかけている神経を除去しようという、つまり生きている元気な神経を取るのではなく、腐敗したものを除けようという意味合いで先生がそのように神経と取らないといけませんというお話しをされている。

この二つの大きなケースがあります。

 

患者さんにはここまで詳しくご説明をしないと、なかなかご自身の歯の神経の状態はわからないと、私は日々感じています。

すでに死んでいる神経、もうほとんど既に死んでしまっている神経、

これはいくら専門が違うと言えど神様ではありませんので、その神経を蘇らせることは出来ません。

一度死んだ歯の神経を生き返らせることは、私にもできません。

 

歯を削った時に歯の神経に触るかもしれない場合

次にこの治療をするにあたって歯の神経に触れるかもしれないので、歯の神経を取る可能性があると言われた場合のお話しです。

高松市で痛くない削らない虫歯治療なら吉本歯科医院

通常歯科の治療ではどういうふうなのを基準にするかということを大学で教わっているかと言いますと、黒く歯が変色している部分、いわゆる目で見てわかる虫歯というもの。

虫歯の確認方法

そして虫歯菌というのは顕微鏡で見ないと見えないサイズですので、目で見て虫歯の部分を確認するということは出来ません。

そこで「う蝕検知液」というお薬があります。

高松市で痛くない削らない虫歯治療なら吉本歯科医院

その「う蝕検知液」を虫歯であろう個所に色を付けるわけです。そうすると虫歯菌が多く残っている部分が赤く色が染まります。

赤く染まった部分には虫歯菌が残っているということを意味しますので、その赤くそまった部分を削って除けるという処置をいたします。

悪いところは、すべて削って取り除く、という発想です。

高松市で痛くない削らない虫歯治療なら吉本歯科医院

例えば転んで怪我をしたとしましょう。その時に少し血がにじむことがあると思います。

もし表面に太い神経や血管があったら血が噴水のように飛び出してきます。つまり太い神経や血管というのは人間の表面ではなく中のほうにあります。

歯も同じです。歯の内部の深い部分には太い神経・血管があるのです。そこを少しでも傷を付けると、例えば風船に針を刺すイメージです。

一気にパーンとはじけ飛ぶようにして、そこから血液が流れ出てきます。もうこうなると何もすることはできません。

台風で強い風が吹いてくるのを立ち向かってそれに向かっていくようなイメージ。

流れ溢れ出てくる水を止めるということが必要なのですがそれはできません。

ですのでそこの太い神経・血管の近くを触るということが、神経を触ってしまえば中の状態がどうであろうと神経の治療を施すというのが常識となっております。

吉本歯科医院では、そういうことをすれば神経を取るという結果になりますので、神経の近くの虫歯部分を削るということ自体を行っておりません。

そこの部分を削らずとも置いておいても大丈夫なように消毒をし、菌を殺すという処置をしてしまうのです。

つまり神経・血管に近い部分を触らないということです。

歯の構造

歯の神経、血管に近い部分を触るから歯の神経が痛み出し、神経を取らなくてはいけなくなるのです。

ですから前の先生の所でぎりぎりまで悪いところを除けて、「ちょっと様子を見てみましょう」という処置をされてしまった時には、もうすでにぎりぎりのところまで穴が開いておりますので残念ながら、そのような殺菌をするという処置、もうすでに壁が取り払われていますので、そういうお薬を施すということが、もうすでに出来ない状況になっておりますので、やり方が変わってしまうのです。

 

テレビのコマーシャルで「隅々まで効くナントカ」という消毒薬、殺虫剤ありますよね。

高松市で痛くない削らない虫歯治療なら吉本歯科医院

あれを使うと煙が部屋の隅々まで充満して、隅々までバイ菌を殺すということが出来るということです。

イメージしてみてください。

この時に窓や戸を開けっ放しにしていたら全開にしていたらどうでしょう。

お薬はその窓から漏れ出し、そちらの流れの方が強いですから隅々にまでは煙が行き渡りません。

つまり薬が行き渡らないのです。

その薬を行き渡らせるためには、密閉する、封鎖するということが重要になってきます。

高松市で痛くない削らない虫歯治療なら吉本歯科医院

この密閉させるために表面の一層の糊しろになる部分、この部分はきれいな新鮮な場所がないといけませんので、そこは一層削ってきれいにします。

しかし神経に近い部分の虫歯と言われている真っ黒い部分、ここを触ると神経を取らないといけなくなります。

ですので、その部分を触らずに殺菌して、殺菌剤を入れて封鎖し、殺菌するということをすれば神経を触らずに神経近辺のバイ菌を殺すことができるのです。

しかしながらほとんどの神経がもうすでに死にかけている、その場合にはいくら殺菌剤といえど効かないことはあります。

 

例えばインフルエンザ、思い出してみてください。

インフルエンザのお薬、「発症して何十時間以内にお薬を飲まないと効かない」ということをお聞きになられたこともあるのではないでしょうか。

つまり菌がある程度の量の場合には殺菌剤というのは効くのです。

しかしながら菌が増殖してしまって、ものすごい量の数になってしまってからではいくら薬と言えども充分にそれを押さえ込むことはできないのです。

高松市で痛くない削らない虫歯治療なら吉本歯科医院

ですからその発症している時期によって薬の効く効かないというのが決まるのです。

 

歯の神経を残せる条件

第一段階としてはその糊しろ部分を作れるかどうか。

そしてその薬を入れることによって密閉できるかどうかという状況によって変わるのです。

つまりもっと言えば乾かせるかどうか、「乾かせる部分にご自身の歯が残っているかどうか」ということが大事になります。

乾いた紙は糊でくっつきます。

濡れた紙はくっつきません。

一部分がくっついたとしても一部分が濡れていればそこから薬が漏れ出したり、そこに唾液や血が流れ込んできます。

また濡れてしまうのです。一緒にバイ菌も入ってきてしまうのです。

高松市で痛くない削らない虫歯治療なら吉本歯科医院

ですからそういう条件を満たすことができれば神経を残すことは充分にできます。

ほとんどの方がこのケースに該当しますので初期の虫歯で、初めてこれは触ると神経を取らなければいけないかもしれない。という診断を行なわれた場合に限っては、吉本歯科医院ではほとんど神経を取らずに治療ができております。

しかしながらもう既に死んでしまった神経の状態であるとか、既にもう歯茎の奥深く、骨のすぐ近くにまでバイ菌が進行し封鎖をできないという状況になられた方の場合には、残念ながら封鎖することができませんので殺菌ができません。

ですのでこの場合は神経を取ったり、歯を抜いたりする処置が必要になることはあります。

どうやって「歯の神経を残す治療」を行うの?

ではどうやって歯の神経を残す治療を行うのかお話していきましょう。

私は、基本的には「歯をできるだけ削らない治療」を行っています。
虫歯が進行し、やむを得ず削る場合でも通常の削る量よりも大幅に削る量を少なくし、患者さんご自身の歯を残します。

歯に穴が開く原因は「バイキン」と「過剰な力」です。今回は「バイキン」が原因になる場合のお話です。歯に「バイキン」がくっつき、そして歯を溶かし、その結果、虫歯になってしまうわけです。虫歯を治療した部分、つまり「削って詰めた部分」がまた何度も虫歯になるということを経験された方は多くいらっしゃると思います。その理由をお話しますね。
高松市で痛くない削らない虫歯治療なら吉本歯科医院
虫歯の原因は、「バイキン」です、とお話しました。そして虫歯になった部分を大きく削って「虫歯部分」を取り除きました。
さらに、削った部分を型取りして、そこに詰め物をしました。口の中には何十億何百億単位で数え切れないほどのバイキンが存在しています。

虫歯部分だけではなく、お口全体にうようよとバイキンが存在するわけです。
虫歯を削った部分にそのまま被せ物をしたとしたら、一体どうなるでしょうか?ばい菌をさらにその中に押し込んでいるわけです。
歯を削った後、その後の治療が実はとても重要です。

①治療日1回目

1.神経が生きていることを確認します。
2.確認できた歯は麻酔をします。
3.ごく微量削ります。
4.抗生物質を塗りこみます。
5.仮の蓋(ふた)をします。

吉本歯科医院の治療の特徴(1)
虫歯部分であっても削り取るのではなく可能な限り虫歯部分の歯を残します。
このことによって神経を取らなくて済むことが多くなります。

吉本歯科医院の治療の特徴(2)
仮の蓋(ふた)は、長期間にわたって噛む力に耐えられる材質ではないので丈夫な材質に治療3回目の段階で置き換えます。
一般的な医院さんではこの仮の蓋(ふた)が最終的な被せ物となります。

②治療日2回目

1.神経が生きていることを毎回確認します。
2.確認できた歯は麻酔をします。
3.詰め物ができる形に歯の形態を整えます。
4.削った部分の型取りをします。
5.抗生物質を塗りこみます。
6.仮の蓋(ふた)をします。

③治療日3回目

1.神経が生きていることを毎回確認します。
2.確認できた歯は麻酔をします。
3.歯科技工士が作製した詰め物を調整します。
4.表面処理を行います。
5.詰め物、被せ物をかぶせます。

吉本歯科医院の治療の特徴(3)
削った部分の歯の表面を薬剤処理し、接着歯科治療認定医の特殊接着技術により詰め物を調整している時に侵入してきたバイキンの殺菌、治療した部分にバイキンを入り込ませにくいようにするのがこの接着技術です。

どんなにいい素材でかぶせ物をしても、接着技術なくしては、必ず同じ症状が短期間に内部で起こってしまいます。
数年後にまた再発を繰り返す原因を起こさないことが非常に重要です。
「接着」という聞きなれない言葉ですが、歯科治療の成功の鍵を握っている技術であることをご理解いただければ幸いです。

吉本歯科医院の治療の特徴(4)
素材の良いものを選び(金属アレルギーに対応、強度があるもの)で被せ物をします。

④治療日4回目

1.周囲に漏れている接着材を除去します。
2.終了

なぜ最終回に除去するのかというと、接着材が硬化するのには約一週間を要します。
詰め物をかぶせた日に接着剤を完全に除去してしまうと接着の層が壊れてしまいバイキンの再侵入を引き起こしてしまうためです。
極めて小さい虫歯治療の場合は1回の治療でも終了しますが、神経に近い部分の虫歯の治療の場合は回数をわけて行います。

回数を少なくするために、当院で仮の蓋(ふた)として使用している材料を最終的な詰め物として治療を終了される医院さんも多い(保険で認められています)のですがそのことにより起こる弊害は下記の通りです。

・強度不足で噛み合わせが狂う
・必要な工程を省いたためバイキンが再侵入し、虫歯の再発が繰り返される

上記の吉本歯科医院の治療の特徴(1)~(4)が、吉本歯科医院と一般的な歯科医院との大きな違いです。

この工程のどこかひとつでも不十分であれば、必ず虫歯は同じ場所から再発します。
虫歯の原因は「バイキン」ですので、詰め物と歯との間にバイキンが入り込んでいる状態・隙間があいている状態では将来必ず、何らかのトラブルを引き起こしてしまうのです。
吉本歯科医院へはじめてお越しになられた患者さまは、虫歯治療のその工程の違いにまず驚かれます。

「こんな治療は今までどこでも受けたことがなかった」
「なぜ、こんなに違うのですか?」
ほとんどの患者さまがそうおっしゃいます。

恐らく歯の表面処理や封鎖にここまでの工程をかけている歯科医院は全国でも数えるほどだと思います。
吉本歯科医院で治療をお受けになった患者さまが、「なぜこんなにちゃんと治っていくのか」と驚かれる理由は虫歯治療ひとつとってもこんな秘密があるのです。
実は結構てまひまかけています。

 

まとめ

「歯の神経を取らずに治療できるかどうか」「歯の神経を残せるかどうか?」というご質問、ご相談に対しては、このようにお答えしております。

しかし、この判断は患者さんご自身で手鏡等で見てわかるものではございませんのでまずは、一度吉本歯科医院にお越し頂き、詳しくお口の状況を診させて頂いてからの判断、ということになります。「歯の神経を取らないといけないと診断されたが、取りたくない」「歯の神経を取らずに治療したい」という方は、まずは吉本歯科医院にお問い合わせ下さい。

高松市で痛くない削らない虫歯治療なら吉本歯科医院

高松市で薬で治す歯科治療はご相談下さい

香川県,高松市の歯医者,歯科,根管治療,歯の神経治療,歯の神経を抜きたくない,歯の神経を抜かないといけないと診断された,歯の神経治療,根管治療専門歯科医院,マイクロスコープ,手術用顕微鏡,根尖性歯周炎,病巣歯髄炎,歯根端切除,歯根膜炎,歯根嚢胞,上顎洞炎,歯の膿,歯根の膿,歯ぐきに膿,茎がグラグラする,神経を取った歯が痛い, 歯根が痛い,根管治療専門歯科医師
歯の神経を抜かないとけないと診断された方、歯の神経が痛む方、歯の神経を取った歯が痛む方、歯の神経のことならまずはご相談下さい。